思い込みから脱するための本のご紹介です。
自立して考えるためには、思い込みから脱することが大事です。
目次
本のご紹介
あなたの中にある思い込みを解きほぐしてくれるのが、この本です。
統計データを調べることで、世の中のイメージと実際の状態が大きく違っている、ということを教えてくれます。
自分が属している集団や所得の度合いによって、ものの考え方や捉え方に大きな影響が出てしまうことも証明しています。
断片的な情報だけでものを判断してしまうと、真実は見えてきません。
(私も、世界人口についての項を読んだとき、目からウロコが落ちる思いがしました。世界的に子供の数は増え方が落ちついてきており、将来、世界人口が延々と増え続けることはなく、やがて一定の数にまで落ち着いていくようです)
この本も、思い込みと実際が違っている、ということを考えさせてくれます。
見方を変えると世界の実像が違っている、ということが明らかになります。
その過程を、本書を読んでいくことで体験できるかと思います。
こちらもオススメします。
著者は元財務官僚で、経済を数字から分析するプロフェッショナルであり、経済学者です。
世の中の実相を、データをみることで判断することの重要性を説いています。
本書のウソを解明していくプロセスを身につければ、自分なりに物事の真実に近づくための方法を身につけることができます。
まとめ
以上3冊に共通しているのは、いずれも自分で考えることを説いている、ということです。
そのための方法として、思い込みでものを考えるのを止めて、1次情報から答えを導き出すことが重要になってきます(3冊とも、この方法を取ることで真実を明らかにしています)
この方法を実践すれば、あなたも思い込みから脱することができます。
自分の頭で物事を判断し、自分なりの答えを見つけ出していくことができるようになります。
とても参考になりますよ!
-
考えるということ|流されずに生きるために|身につける方法
今回は、考えるということがどういうことなのかについてです。 当たり前のことですが、よく考えてみると当たり前のことでは無いかもしれません。 目次1 考えるのは面倒なこと2 考えるからこそ人間3 考えても ...
続きを見る
-
公務員試験対策参考書から経済を学ぶ
目次1 経済理論の大筋を学ぶには?2 経済学は文系なのか理系なのか?3 (実体験)経済学と社会学は似ているようでちょっと違う4 公務員試験と経済学5 公務員試験対策用のテキストはよくまとまっている6 ...
続きを見る
-
【書評】年利15%でふやす資産運用術|竹川美奈子・著
目次1 「収入」「支出」「人生の長さ」が変わってきている!1.1 会社に雇われて働くことが安泰とは言えなくなった1.2 寿命が伸びている1.3 社会保険料の負担は確実に重くなっていく1.4 年金の支給 ...
続きを見る
-
【書評】『IT全史』 中野明 著
目次1 通信の歴史2 初期3 アナログ時代4 デジタル時代5 日本企業が衰退した理由6 AI時代の死角7 これから社会はどうなるのか?8 まとめ 通信の歴史 人間は昔から、情報を伝えるという作業をして ...
続きを見る
-
書評|非常識な成功法則|神田昌典 著
目次1 非常識な成功法則 要約1.1 本で紹介されている方法2 感想 非常識な成功法則 要約 この本は自分の才能を開花させるために必要な考え方・行動について書かれた本。世の中に溢れる成功本の多くは、お ...
続きを見る
-
【書評】営業の魔法|中村信仁 著
目次1 本の要点2 著者はどのような傾向を持った人か?3 営業とはどういう仕事か?4 営業の魔法5 仕事を通して実現することとは何か? 本の要点 「自分の思いが、その職業を貴くも賤しくもするのだと信じ ...
続きを見る