-
ラジオ配信を始めました
ラジオ始めました 2021年1月2日から、stand.fmでラジオ配信を始めました。 本、映画、音楽、ゲームについての配信をしていく予定です。 よろしくお願いいたします。 ホームに戻る いいねボタン ...
-
2020年を振り返る
2020年に起きたこと 2020年1月 ブログを書き始める 2020年4月 住む場所を変える 2020年6月 知り合いのところに居候する 2020年8月 正式に転居する 2020年12月 詐欺に遭う、 ...
-
久保田利伸サブスクリプション解禁|27年前からファンでした
(↑この画像は実際にSpotifyで表示されていたバナー広告の画像です。スクリーンショットしただけですので、クリックしてもページにはとびません) 久保田利伸との出会い 私が中学1年生になったのは、19 ...
-
40歳になりました
昨日、40歳になりました 昨日、私は40回目の誕生日を迎えました。 まだ実感がないのですが、もう40年も生きてしまったのか、というのが正直な感想です。 いまから40年前は1980年、私の中のイメージで ...
-
【仮想化ソフト】Parallels Desktop|MacでWindowsが動く!
2022/3/11 Mac, Parallells
Parallels Desktopは便利 私はMacBookAir(2019年)13インチをBTOでAppleのサイトから購入しました。 スペックを上げてあり、CPUもメモリもSSDも多めに積んでいま ...
-
引っ越しました
引っ越し 4ヶ月あちこちウロウロしましたが、この度、引っ越しました。 手続きもほぼ終えました。 ここまでの顛末をざっと記録しておきます。 移動記録 2020年5月 ビジネスホテル(1軒目) 2週間ほど ...
-
お墓参りについて考える
人間はいつか死ぬ 人間は、いつか死んでしまうものです。 生物として進化していく間に、ただ細胞分裂で同じ遺伝子のままの個体を残すのではなく、違う遺伝子を残すことで環境の変化に強くなったり、違う状況に対応 ...
-
【生きるのに疲れたときの1冊】人間交差点|矢島正雄・弘兼憲史 著
人間交差点 『人間交差点』は、1980年から1990年まで、小学館ビックコミックオリジナルに掲載されたマンガです。 1話完結の物語で、エピソードは全232話あります。 内容は人間の生きる苦悩についてで ...
-
【本の感想】日本はなぜアジアの国々から愛されるのか|池間哲郎 著
2022/3/11 感想, 日本はなぜアジアの国々から愛されるのか, 池間哲郎
本の内容 『日本はなぜアジアの国々から愛されるのか』は、東南アジア諸国で学校の建設などの支援活動をしている著者の池間哲郎氏がFacebook上で投稿していた記事をまとめ上げた本です。 著者はカンボジア ...
-
【ドライブしてきました】秋山郷へ行くには?|新潟県側から入った方が楽です
【結論】新潟県側から入った方が楽です 今回、ふと思い立ってドライブしてきました。 場所は長野県下水内郡栄村から新潟県津南町にかけて広がる秋山郷です。 結論は、長野県内から入ろうとすると行程が大変厳しく ...
-
【実証画像あり】洗浄カートリッジ|インクジェットプリンタの目詰まり対策
2022/3/11 インクジェットプリンタ, 洗浄カートリッジ, 目詰まり, 解消
プリンタヘッドの目詰まり対策 家庭用インクジェットプリンタを使用していると、たまに特定の色が印刷されなくなるトラブルが起きます。 インクカートリッジにはまだインクは入っているのに、こうした事態が起きる ...
-
プリンセスメーカー2|育成SLGはプリメから始まった|これは名作
2022/3/11 プリンセスメーカー2, 名作
プリンセスメーカーというゲーム プリンセスメーカーは、PC98用ゲームとして1991年にガイナックスから発売されました。 魔王を倒して王国を救った勇者が、娘を10歳から18歳まで育てる、というのが基本 ...
-
【衝撃】「人口減最大、50万人 11年連続減」日本経済新聞の記事より
人口減少の衝撃 人口現象が止まらないようです。 総務省の発表によると、日本の人口は11年連続で減少していて、その減少数が過去最大の年間50万人になったようです(2020年) (グラフは日本経済新聞より ...
-
組織の排他性|新型コロナ対策で感じたこと
長野県独自の緊急事態宣言が出た頃の出来事 これは、2020年の4月ごろの出来事です。 長野県独自での緊急事態宣言発令の前後の頃、私は地元の準公的機関に仕事関連のことで相談に通っていました。 なお、常に ...
-
運がいい、ということ|運の良さ・悪さについて
2022/3/11 運がいい
運がいいとはどういうことか? 運は姿形があるわけでありません。 目には見えませんが、自分が行っていることが順調に行っていると「運がいい」と感じたり、いろいろな困難の中にあってもちょっといいことがあった ...
-
力を持つ、ということについて思うこと
社会的影響力とは 影響力とは、人に自分の意見を伝えた上で、人を実際に動かすことを意味します。 自分の考え方を浸透させることが第一段階なら、それを踏まえて次の行動に移させるかどうかが第二段階だといえます ...
-
カメラについて|自分の身の回りにあったカメラたち
記憶を頼りに、過去私の生まれた家にあったものから自分で買ったカメラまで、思い出せるだけ書き出してみます。 ミノルタ製AFカメラ(35mmフィルム) 1980年ごろ このカメラは、おそらくいまだに家にあ ...
-
ルパン三世カリオストロの城|宮崎駿初監督作品
「ルパン三世カリオストロの城」について ルパン三世カリオストロの城は、テレビアニメ・ルパン三世の劇場用映画として制作され、1979年12月に公開されました。 なお、後に宮崎アニメとして有名になるアニメ ...
-
ファミコンの思い出|スーパーマリオブラザーズ
2022/3/11 スーパーマリオブラザーズ, ファミコン, 思い出
不朽の名作、スーパーマリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズは、本当にお世話になったゲームです。 実に15年くらい稼働してくれたゲームだったと思います。 最後にファミコンで遊んでからおそらく20年以 ...
-
ファミコンの思い出|その3|RFスイッチ
ファミコンは接続しにくかった テレビとファミコンを接続することは、かなり面倒でした。 ファミコンが発売された当時は、まだ家庭用ビデオテープレコーダーは発売されておらず、おなじみの赤青黄で色分けされたR ...