コラム

グローバル

「投資」の重要性|これからを生きるために覚えておきたい事実

2022/3/11    , ,

【まとめ】 グローバル化によっていろんなものが競争にさらされている貧しい人か極端に豊かな人のどちらかしかいなくなる実力が問われる世界になっていく自分の能力か金融商品に投資していけば生きていきやすくなる ...

赤ちゃん

自分らしい生き方|他人を生きる必要はない

2022/3/11    , ,

自分らしく生きる、ということ どこまで探究しても、自分というのはわからないものです。 もしかすると、探し求めても一生わからないものなのかもしれません。 ただ、自分を形作っているものは、それまで与えられ ...

育む

資産運用について|お金を増やすということ|育む、ということ

目次1 勝手にお金が増えていく?2 複利で運用3 (複利で運用しながら)長期間継続する4 確実に増える方法で確実に増やす5 お金は欲しい時に手に入らない!6 そもそも、何のためにお金を使いたいのか7 ...

商取引

資産運用について|お金を増やすということ|商売で生きる

2022/3/11    , , ,

貸金業の上限利率 まずはじめに、日本における貸金業の上限利率について明らかにしておきます。 現在、日本で営業する金融機関がお金を貸し出す際に相手に課すことができる金利は、額に応じて15〜20パーセント ...

散財

資産運用について|お金を増やすということ|FX失敗談

時間が空いたのでFX (これは実話です) 私は2020年1月に、FXを始めました。 そして、紆余曲折の末、損失を出して2020年3月ごろ、取引を諦めて市場から撤退しました。 その当時の記憶を辿りながら ...

strategy

資産運用について|お金を運用するということ|金融で増やす

目次1 投資する前に覚えておいて欲しいこと2 参考:世界の長者番付3 日々の時間は限られている4 どうやって投資するか?5 潜在的なリスク6 株式投資のおすすめ7 FX取引のおすすめ8 ご注意ください ...

strategy

資産運用について|お金を運用するということ|はじめに

お金の作り方 働いて自分の労働力をお金に換えるという方法は、貨幣経済ができた頃からのお金の作り方です。 この場合、労働力をお金に換えるということですね。 あるいは、すでに持っているものを売る、というこ ...

循環

人生の浮き沈みについて|人生をコントロールする

人生、いい時もあれば悪い時もある 人生には、うまくいく時もありますし、まったくうまくいかない時もあります。 幼い頃は神童と崇められるほどなんでもうまくいったのに、大人になったら何もできなくなった、とい ...

tax

税制の問題|サラリーマンには不利|最高税率の違い

サラリーマンと自営業者の違い サラリーマンと自営業者では、そもそもお金のサイクルが違っています。 サラリーマンは、働いたら給料が支払われます。 最初に提供するのは労働力であり、出社して働いてさえいれば ...

機会

人生における機会費用について|無駄に後悔しないために

機会費用とは? 機会費用 opportunity cost とは、経済学の用語です。 ある選択を行った場合、同一期間に得られる最大の利益と、違う選択を行った結果得られる結果の差を機会費用と呼びます。 ...

個の確立

日本社会と擬似家族制度|個人の確立の重要性

目次1 日本社会の特徴2 日本における民法制定時の話3 個人は確立しているのか?4 日本社会の特徴5 日本企業の雇用形態の特徴 ジョブ型とメンバー型6 弊害7 個人の独立なくして一国の独立なし 日本社 ...

school

学校システムと時代|目指したもの、これから目指すもの

日本の近代的な学校制度のはじまり 日本において、国民のために国が学校を開いたのは、明治5年(1872年)の学制発布からです。 学制は教育に関する法律であり、身分や性別にかかわらず国民の全てに教育を受け ...

normal

終身雇用の背景|「安定」と引き換えにしたもの

終身雇用という制度について考えてみます。 実際には永遠に続く制度などなく、時代に応じて変化していくものだということがわかります。 目次1 終身雇用が導入された頃2 会社は永遠ではない3 仕事は永遠では ...

お金

幸せを感じる年収|高収入だからといって幸せではない

2022/3/11    , , ,

さて、人は一体いくら収入があれば幸せを感じるのでしょう? 実は年収と幸福度の関係は調査の結果ある程度判明しているようです。 目次1 年収と幸福度の関係2 一人当たり年収800万円が最も幸福3 忙しさと ...

過労

過労死|過労死が誰かを救うことはない…

過労死が誰かを救うことはありません。 過労死するくらいなら、その前に仕事を辞めるべきです。 目次1 過労死が無くならない1.1 過労死2 死ぬまで働け?3 過労自殺4 労働環境の悪化5 平均労働時間は ...

道

労働の意味づけ|労働は「道」かもしれない?

2022/3/11    , , , , ,

さて、そもそも労働とはどういう意味なんでしょう? その言葉の意味から始まって、働くということの意味を考えてみます。 目次1 労働とはそもそもどういう意味なのか?2 仕事とはなんなのか?(推測も交えなが ...

engagement

人間は自由の刑に処せられている

今回は、哲学者サルトルの「人間は自由の刑に処せられている」という言葉とその教訓についてです。 目次1 人間は自由の刑に処せられている2 サルトルが生きた時代3 不安を解消するにはどうしたらいいのか?4 ...

dream

軸を持つ|夢はなくてもいい?

2021/12/27    , , ,

昨今、夢を持つことが重要視されていますが、今回はあえて夢を持つことのリスクについて考えてみたいと思います。 目次1 夢を持つことは大事だが…2 夢は叶いにくいもの3 それでも夢を追うのか?4 できるこ ...

fact

思い込みから脱するための参考書

思い込みから脱するための本のご紹介です。 自立して考えるためには、思い込みから脱することが大事です。 目次1 本のご紹介2 まとめ 本のご紹介 FACTFULNESS(ファクトフルネス)posted ...

think

考えるということ|流されずに生きるために|身につける方法

2022/3/11    , , ,

今回は、考えるということがどういうことなのかについてです。 当たり前のことですが、よく考えてみると当たり前のことでは無いかもしれません。 目次1 考えるのは面倒なこと2 考えるからこそ人間3 考えても ...

© 2020 よつばonline Powered by AFFINGER5