miyazawa

■幸せな人間のあり方について発信中■経済の視点から人間の幸せとは何かについて考えていきます■法政大学社会学部卒業■希少なINTJ(建築家型性格)■六眼(漠・密・洞・童・慈・自在)で物事を見つめることを心がけています

経済環境

経済環境は変化する その2

2022/3/11    , ,

いま売れているものが永遠に売れ続けるわけではない さて、このように変動がたくさんあるのに、それでも同じものがずっと売れ続けるなんていうことがあるでしょうか? おそらく、それは難しいかと思います。 人間 ...

経済環境

経済環境は変化する

経済環境は変化する 経済は絶えず動いています。 ちょうど、そこにずっとあるように見えるものでも、実際には絶えずダイナミックに躍動しつつその状態が保たれているのと同じように、経済もまた絶えず躍動している ...

2020年

2020年を振り返る

2022/3/11    ,

2020年に起きたこと 2020年1月 ブログを書き始める 2020年4月 住む場所を変える 2020年6月 知り合いのところに居候する 2020年8月 正式に転居する 2020年12月 詐欺に遭う、 ...

社訓

【番外編】職場における文化の違い その2

2022/3/11    , ,

(前回の続きで、職場における文化の違いについてもう少し続けます) 人は思ったことが全て やはり、人はなんらかの目的地がないと、そこまでたどり着くことができません。 動機は何であっても、まずは何かをした ...

職場

【番外編】職場における文化の違い|小さなことの積み重ね

2022/3/11    , ,

1週間ほど、ブログ更新ができない状態になっていたことをお詫びします。 実は、個人的な問題のため、私は工場で3ヶ月ほど働くことになりました。 業務に慣れないこともあり、なかなかブログを執筆する時間が無く ...

投資

投資についての考え方

2022/3/11    , ,

投資の考え方 投資は、なんのためにあるのか? お金をどこかに投入して、投入した以上のお金、あるいはお金以外の何かを手に入れるためです。 投資は期間が必要になるもので、いわば畑に種をまいてそれが育つのを ...

売れる商品

品質がよければ売れるのか?|売れる商品についての考察

売れる商品と売れない商品を分けるものとは何か、売れる商品であるために必要なことは何かを考えてみたいと思います。 売れる商品を決める要素 品質の良さ使い勝手商品を取り巻く環境(商品を使う人の都合)話題性 ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|22.まとめ

2021/4/13    ,

短期集中講座まとめ 基盤としての通信インフラの整備 まず、インターネットで仕事をしようとする場合は、通信インフラを整えることが必須です。 副業はインターネットビジネスだけではありませんが、現状では、コ ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|21.投資について考える

2022/3/11    , ,

働かせるものは自分の身体だけではない ほとんどの人間は、生きていくために仕事をして、そこで得たお金を使って生きていくことになります。 お金を得るためには、まず自分の労働力をお金に変える(どこかに就職し ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|20.老後問題のこと|老後2000万円問題を解決する方法

老後2000万円問題を解決する方法 近年、日本では老後2000万円問題、という言葉がとても話題になりました。 これは、令和元年6月3日付けで出された金融庁のレポート「高齢社会における資産形成・管理」が ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|19.自己投資の重要性|現状ではプログラミングに望みあり

世の中は不平等だ! まず、前提として述べておきたいことがあります。 それは、世の中は不平等だ、ということです。 生まれながらに将来、一生困らないだけの資産を持つことを約束された人もいれば、全くの無一文 ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|18.軌道に乗るまで|お金の問題

お金の問題 お金は、重要です。 お金が払えなくなる状態になると、息の根がとまります。 お金が払えない状態とは、支払日に支払える現金や口座残高が足りない状態です。 ものによっては、すぐに換金できない性質 ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|17.販売とフォロワー数の関係を考える

販売とフォロワー数について考える これまで副業のためにSNSで情報発信をしよう、と述べてきました。 ここで、SNSを運営する上で出てくる問題は、フォロワーの数についてです。 フォロワーはいらない? フ ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|16.作業しよう!|準備が整ったあとの話

2022/3/11    , ,

準備のあとにすること 情報発信を行う準備が整ったら、あとは発信を続けましょう。 1番やらなければいけないことは、この情報発信の作業です。 毎日情報を発信しつつ、きちんと売り上げが確保できるものも用意し ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|15.MacでWindowsを動かす|仮想化ソフトについて

2021/9/8    , ,

【ご注意ください】CPUがintelからApple自社製造チップAppleM1に変わりました この記事の内容は、intel製のCPUを採用したMacについて当てはまる記事です。Macは今後、Apple ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|14.たまにはリラックス

2022/3/11    , ,

持続して作業するために 作業だけしていると、人間は飽きてきたり、疲れてきたりします。 作業にとっては、これが内なる敵になります。 何を行うにしても、いましていることを持続して実行できるかどうかが、成功 ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|13.最悪の事態を考える|幸せに生きていくために必要なこと

自己投資は裏切らない資産 自分の能力は、自分が死んでしまわない限り、最も信頼できる資産となります。 英語が話せる能力があれば、世界のどこにいてもとりあえず生きていけるかもしれません。 あるいは、お金を ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|12.金の卵を産むにわとり(前回の続き)|投資する考え方

2022/3/11    , ,

やるべきことと緊急性 人間の人生は、長くても100年程度です。 1日は誰にも24時間しか与えられていません。 そんな中で、時間の使い方はとても大事です。 時間を細かく考えるなら、いま現在の時間の使い方 ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|11.金の卵を産むにわとり

楽をしながら稼ぎたい! 人間、おそらく誰もが1度は「楽をしながら稼ぎたい」と思ったことがあるはずです。 何もしなくても生きていけるだけの資産、あるいは何もしなくても生活していけるだけの定期的な収入、そ ...

インターネットビジネス

【短期集中講座】副業準備|10.毎日の情報発信

2022/3/11    , ,

情報発信を続けることの意味 情報発信は、続けないと意味がありません。 それも、毎日続けていくことが大事です。 「そんなのは面倒だ」と思うのが普通だとは思いますが… 毎日発信を続けることには、意味があり ...

© 2020 よつばonline Powered by AFFINGER5