インターネットビジネス

コラム

【短期集中講座】副業準備|8.発信者になる!サイトの作り方

2020-12-08

副業するならブログとSNSを持とう

これから副業を始めようと思うならば、自分のブログとSNSのアカウントを作って、情報発信を行っていくことが大事です。

それは何故かというと、人は気になった相手の情報を検索し、過去から現在に至るまでの情報を知りたい、と思うものだからです。

その時、ブログかSNSがあると、とても有利になります。

発信し続けていき、過去から積み重なったものがそのままあなたの実績や人間性を表すものとなります。

過去がどうだったのか、現在はどうなのか、昔あった商品は現在もあるものなのか、どのような需要があってどれくらい売れたのか、といったことを知ることができれば、相手の興味は次第に確信へと近づいていくことになります。

また、SNSの場合、フォロワー数が多いアカウントは影響力を持っています。

もちろん、フォロワーの数が多ければ単純に良い、というほど簡単な話ではありませんが、1つの指標になるものでもあります。

これらは、単発で運用されていると効果が薄くなります。

狙うべきは、相乗効果です。

メディアごとの特性

ブログ

ブログは独自のアカウントで運用されている場合、無料ブログがサービス終了で無くなるような事態は起きません。

ブログはいわば履歴書のようなものであり、深い情報を伝える場所です。

なお、ブログでアフィリエイト行いたい場合もあれば、情報発信の場所として利用したい場合もあり、目的は違ってきますが、ブログが知られる方法は検索エンジンからの検索による方法が有効になります(SEO:検索エンジン最適化)

SEOの評価が上がってくるまでには時間が必要になるので、評価が上がるまで我慢して投稿を続けていけるかどうかが1つのカギとなります。

Facebook

Facebookの場合、情報掲示板的な性質があります。

また、ユーザーの年齢層が比較的高く、ビジネス寄りであり、世界最大のユーザーを持つSNSでもあります。

広告を適切に使うことにより、情報を広めていける可能性を持っています。

(なお、悪意を持ったメッセージが送られてきたり、詐欺を行おうとする意図を持つアカウントもありますので、注意が必要です)

Twitter

Twitterは、SNS初心者にとって取り組みやすいSNSです。

匿名性が高く、情報拡散性が高いのが特徴で、1投稿が140字以内であることから気軽に投稿できるSNSでもあります。

いま現在を伝えることに向いていますが、あっという間に情報が流れてしまうのと、頻繁にツイートをしていないとフォロワーが減って影響力が落ちていくので、絶えず取り組んでいく必要があります。

フォロワーを集めることは大事ですが、Twitterを運用する際は集めた人たちと交流したり、ツイートを通じて自らの理念を共有してもらうようなあり方をしていかないと、フォロワーの数字だけを集めた状態になってしまいます。

Instagram

ビジュアルに特化したSNSがInstagramです。

ユーザーは女性が多く、綺麗な写真が多いのが特徴です。

なお、Twitterと比較すると敷居が高く感じることもあります。

写真や動画を作ることが得意な人には向いているかと思います。

傾向として、いいねボタンを押してくれる人が多く、気軽にフォローしてくれる人が多いSNSですが、ボタンを押しただけで実際にはURLをクリックしてその先の情報まで進んでくれる人は思ったほどいない、という印象があります。

こうしたことからも、Instagramはとても感覚的な世界である、と言えます。

LINE

LINEは日本国内で1番ユーザーが多いSNSになります(約8400万人)

LINEは相手がメッセージをチェックしてくれる割合が高い反面、LINEそれ自体では友だち(フォロワー)を増やしていくことが難しいので、より個人的用途に使われる傾向が高いと言えます。

通話もできるのが特徴です。

なお、LINE公式アカウントを利用すると、そのアカウントに登録してくれた友だちに対して一斉に各アカウントに直接メッセージを送ることができます(こうした一斉送信機能があるのは、LINEとメールだけ)

Youtube

無料で視聴できるYoutubeは、映像媒体であることもあって、相手に訴えかけられる情報量が多いメディアになります。

問題は、動画を多く投稿していかないと、アカウントの知名度が上がらない、ということです。

ただし、広告媒体として利用するのであれば、1度動画を投稿しておいて、リンクをSNSなどに載せて多くの人に見てもらうこともできます。

現在のところ、Youtubeはとても勢いがあるメディアであり、可能性を感じている人が多くいます。

webラジオ

最近、音声メディアが注目を集めています。

webにポッドキャストを投稿、あるいは生放送を行う形の個人的な音声配信が、Youtubeの次にブームになるのではないか?と言われています。

音声だけなので編集が動画よりも簡単であり、移動中で画面を見ることができない場合でも内容を知ることができることがメリットになります。

Voicy、Stand.FM、Radiotalkなどのサービスがあります。

ブログサイトを作るには?

ブログを作るには、まずレンタルサーバと契約するのが一般的です。

自分でサーバを用意して管理しても構いませんが、24時間365日稼働させ続ける必要があるのと、トラブルが起きた場合の対処が面倒になるので、レンタルサーバを借りる方が扱いやすいかと思います。

レンタルサーバを運営する業者のwebページに行って、レンタルサーバとドメイン(○○○.comなど、インターネット上の独自の住所に当たるもの)を契約すればOKです。

(お名前.COMを展開するGMOインターネットのページに移動します)

 ⬇️

なお、サーバの設定には時間がかかりますので、ブログを開設したい場合は事前に契約だけ済ませて、2時間程度を目安に設定完了するまで待つ必要があります。

WordPressのセッティング

レンタルサーバの設定が終わったら、WordPressをサーバにインストールします。

レンタルサーバ側でWordPressを簡単にインストールしてくれる機能があるので、それを利用します。

(WordPressとは、ブログを管理するためのコンテンツマネージメントシステム(CMS)と呼ばれるプログラムです。利用者が多く、WordPress向けに作られた機能がサービスがたくさん存在しているので、これを利用すれば簡単にブログを作成したり管理することができるようになります)

それが終わると、ブログを作成することができる状態になります。

ここで、WordPressにはテーマというものがあります。

これは、ブログサイトを作りやすくすることを目的としたプラグインの一種で、有料と無料のテーマがあります。

これを使うことで、見た目が美しいサイトを作ったり管理したりすることが簡単にできます。

なお、ブログを作成する前に、迷わず有料テーマを導入してください。

理由は、

  1. 無料テーマから有料テーマに移行する場合、過去に作ったページのレイアウトがおかしくなってしまったりするので、作業が大変になる
  2. 有料テーマを使った方が美しいページを作ることができる

この2つが大きな理由となります。

WordPress有料テーマ THE THOR

有料テーマを契約し、購入してダウンロードが完了したら、手順の説明がありますので、それに沿ってダウンロードしたファイルをアップロードして操作していけばインストールは完了します。 

WordPressの操作には慣れが必要ですが、参考書などを参考に操作して覚えていけば、自分だけのブログサイトを自分で維持していくことができるようになります。

詐欺や炎上、プライバシーのトラブルに注意

ブログやSNSは、過度にプライバシーを公開してしまうと、嫌がらせを受けて日常生活に支障が出る可能性があります。

Facebookは実名登録が原則で、顔写真も載せることが文化になっていたり、Twitterは匿名性が割と高く、偽名のアカウントを運用したりすることもできます。

SNSそれぞれで特徴が少しずつ違いますが、共通して言えることは、アカウントが注目を集めるようになればなるほど、攻撃したり非難しようとする人たちが現れる、ということです。

これらの人たちの中には、直接的に攻撃をしようとする人もいます。

そんな時、SNSに自分の居場所を特定できるような内容を投稿していたりすると、被害を受ける可能性があります。

個人情報の公開には細心の注意を払う必要があります。

また、誰かを批判したり、問題がある発言をすることによって、批判が集まる炎上という現象が起こってしまうことがあります(Twitterで起こりやすい)

SNSにおいても、実社会と同じように人を怒らせるような行動は慎み、浮ついた言動をしすぎないようにすることが、トラブルを未然に防ぐコツになります。

また、メッセージを直接やりとりできる機能を利用して、相手から金品を騙し取ろうとする詐欺被害が起きることがあります。

詐欺にかかっている間は相手が詐欺をしようとしていることには気が付きにくいものなので、怪しい話、お金や有価証券や財産上の権利が絡んでくる話には乗らないことが大事です(オンライン銀行があることで、簡単に特定の口座に入金できる時代なので、特にお金を送金させるような話を相手がしてきた場合は注意が必要です)

いいねボタン

この記事が気に入ったら
「いいねボタン」を!

バナーのクリックをお願いします ^_^

人気ブログランキングへ

-コラム
-, ,

© 2020 よつばonline Powered by AFFINGER5